プログラミング

テックアカデミーの口コミまとめ!どんな人が受講すべき!?

「テックアカデミーの口コミ評価ってどうなの?」
「テックアカデミーを受講すると収入は増えるの?」

こんな悩みを解決できる記事を用意しました!

テックアカデミーは、受講者満足度98.7%ともいわれる人気プログラミングスクールです。

しかしあなたは、
「カリキュラムが難しい」「担当のメンターによっては対応が悪いと感じる」
といった口コミを見たことがあるのではないでしょうか。

さらに、受講料のことを考えると「本当に収入が増えるのか」も不安材料かと思います。

そこでこの記事では、前半で「テックアカデミーを受講すべきかどうか」、
後半にて「テックアカデミーの受講後は収入が増えるか」について解説していきます。

 

ぜひ参考にしてくださいね!

テックアカデミーの無料体験はこちら

 

テックアカデミーの口コミ(良いもの、悪いもの)

人気プログラミングスクール「テックアカデミー」に対する、実際の口コミを
「良いところ」「良くないところ」で区別したものがこちらです。

● 良いところ

● 良くないところ

【結論】テックアカデミーの「口コミ調査」による評価

《良いところ》
・メンターさんの対応が良い
・質問に対して丁寧に回答してもらえる
・質問に対する回答が速い

《良くないところ》
・カリキュラムが難しい
・質問に的確に回答されない時がある
・担当のメンターによっては対応が悪いと感じることもある

テックアカデミーの無料体験はこちら

 

テックアカデミーの特徴やメリット・デメリットはどのようなものがあるのか

テックアカデミーを受講することで得られる、
主な「メリット」「デメリット」として以下があります。

また、デメリットの「理由」と「対策」についても解説したので、参考にしてくださいね。

ココがおすすめ

メリット(3つ)
1.オンライン学習できる
2.受講生一人ひとりに担当のメンターがつき、学習の習慣化や効率化が可能
3.チャットですぐに疑問解消できる

ココに注意

デメリット(3つ)
1.初心者にとっては教材が難しい
2.受講コースや期間によっては、スケジュールに無理が生じる
3.メンターに当たり外れがある

メモ デメリットの理由と対策

1. 初心者にとっては教材が難しい
理由:テックアカデミーの教材はかなり詳しめに説明を入れることで、情報が難しめになっているため。
対策:自分で調べてもわからないところは積極的に質問する

2. 受講コースや期間によっては、スケジュールに無理が生じる
理由:受講する学習期間(4週、8週、12週、16週)が短ければ、1日の学習時間が多く必要となるため。
対策:特に働きながらの場合、学習期間を12週~16週確保する。
表:受講期間と料金、週あたりの学習時間
(テックアカデミー公式サイトより作成)

3. メンターに当たり外れがある
理由:人間同士の相性もあるので、必ずしもぴったりにならない可能性もあるため。
対策:メンターの変更が可能です
共に歩む厳しい学習期間を乗り越えるため、必要と感じたときにはサポートに申し出ると良いでしょう。
※ちなみに…テックアカデミーのメンターは現役エンジニアで、技術的にもコミュニケーション力的にも厳しい条件をクリアする必要があることから、その通過率は10%ともいわれています。

またメリットにて挙げたように、わからない所・不安な所は、「積極的に質問すること」が上達への近道です。

決して安くはない受講料です。

現役エンジニアであるメンターが、迅速に対応してくれる強みを活かし、
受講中の「わからないこと」や、「不安なこと」は積極的に質問しましょう。

テックアカデミーの無料体験はこちら

 

テックアカデミーが向いている人、向いていない人

テックアカデミーに対する口コミや特徴、メリットやデメリットから、テックアカデミーの受講が「向いている人」「向いていない人」について挙げてみました。


《向いている人》
・オンラインで学習したい人
・学習を習慣化したり支援してもらいたい人
・転職支援も受けたい人(ただし、地方の案件は少ないようです)
・講師の質を求める人
《向いていない人》
・通学などによるオフラインで学習したい人
・無料で学習したい人

テックアカデミーの無料体験はこちら

 

そもそも、収入を増やすための手段として、プログラミングは有益なのか?

IT業界へのエンジニアの需要は「先端技術を中心に高まってきている」と言われています。

下記にお示しした、経済産業省の委託事業「IT人材受給に関する調査」では、
2025年には40万人、2030年には45万人というIT人材が不足すると試算されているのです。

【引用】みずほ情報総研株式会社:IT人材受給に関する調査(調査報告書): 2019.03

テックアカデミーの無料体験はこちら

 

テックアカデミーでの副業経験や収入増、転職の実績など

テックアカデミーでは、特定の講座を終了した方向けに「副業支援」や「転職支援」を展開しています。

そこで実際に、テックアカデミー受講後の、「副業に生かした経験談」や「収入増」、「転職の実績」について解説します。

 

テックアカデミー受講後の「副業」について
テックアカデミー受講後の「副業支援」に、テックアカデミーワークスによるサービスがあります。
これは、受講終了者向け副業案件の紹介・支援サービスとなっており、同社公式サイトには以下のように記載があります。

・受講終了後1か月以内に仕事を紹介
・年間1,000案件以上の納品実績
・初心者向けの案件多数

テックアカデミー受講後の「副業実績」について、公式サイトやTwitter上にて様ざまな「声」があります。
下図にて、「副業経験談」や「収入増」の一例をお示しします。

図:テックアカデミー受講後の「副業」について
【引用】テックアカデミー公式サイト など

 

テックアカデミー受講後の「転職」について
では次にテックアカデミー受講後の「転職支援」についてです。
「転職支援」には、テックアカデミーキャリアによるサービスが展開されています。

これは、受講終了者向け転職案件の紹介・支援サービスとなっており、
同社公式サイトには以下のように記載があります。

・学習から転職活動まで一貫してできる
・転職に強いコースが充実
・カリキュラムがより実践的
・挫折しない学習体制

下図にて、「転職経験談」や「収入増」の一例をお示しします。

図:テックアカデミー受講後の「副業」について
【引用】テックアカデミー公式サイト など

テックアカデミーの無料体験はこちら

 

まとめ:テックアカデミーの口コミまとめ!どんな人が受講すべき!?

テックアカデミーに関する今回の口コミの調査では、
「メンターさんの対応が良い」「質問に対して丁寧に回答してもらえる」
「カリキュラムが難しい」「担当メンターによっては対応が悪いと感じることもある」
などの意見がありました。

今回調査した口コミや特徴より、
以下の人はテックアカデミーを受講することをオススメできます。

テックアカデミーを受講すべき人


・オンラインで学習したい
・学習を習慣化したり支援してもらいたい
・転職支援も受けたい(地方の案件が少ない点には注意)
・講師の質を求める

また、プログラミング初心者が収入を増やす方法として、
テックアカデミーが展開する「副業支援」や「転職支援」を解説しました。

プログラミング初心者にとって、
テックアカデミーの受講後に一貫して仕事を受託、

「副業や転職の足がかりができる」ことは大変心強いはずです。

 

プログラミングを学びたいが、受講先選びで失敗したくないと考える時、
テックアカデミーの受講はオススメできるといえます。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
本記事があなたの「プログラミングスクール」選びの一助になれば幸いです。

テックアカデミーの無料体験はこちら

-プログラミング